詠み人知らず
世にふれば ことのはしげきくれ竹の うきふしごとに 鶯ぞなく
『この世に生き長らえてきて、色々と中傷する噂は呉竹の葉のごとく多く、
憂いことのあるたびごとに、悲しんで泣くことである。』
鶯が鳴く、という読み方もありますが、きっと自分が泣いているのでしょうね。
中傷だけに傷ついているのではなく、どこかこの世の『物の道理』というものにやるせなさを感じているようにも感じます。
この歌には『読み人知らず』と書かれており
つまり誰が詠んだのか分かっていない歌なのですが、
皆さんはどんな詠み手を想像しました?
ちなみに当時の平均寿命は30歳前後です。
私は何となく、男性で、30歳くらい。男性が詠んだ歌のようにしか感じられませんでした。
憂い、いつの世も ですね。